LIFEWORK

リサイタル in Tokyo


2023年11月9日
(東京文化会館 小ホール)

2023年5月5日
(東京文化会館 小ホール)

2022年11月11日
(東京文化会館 小ホール)

2022年5月12日
(東京文化会館 小ホール)

2021年11月22日
(東京文化会館 小ホール)

2021年5月12日
(東京文化会館 小ホール)

2020年12月1日
(東京文化会館 小ホール)

2020年10月10日
(東京文化会館 小ホール)

2019年11月25日
(東京文化会館 小ホール)

2019年3月30日
(豊洲シビックセンターホール)

2018年5月25日
(サントリーホール 大ホール)

2017年11月14日
(東京文化会館 小ホール)

2017年7月29日
(五反田文化センター 音楽ホール)

2016年11月5日
(東京文化会館 小ホール)

2015年11月20日
(東京文化会館 小ホール)

2015年2月22日
(東京文化会館 小ホール)

2014年2月15日
(東京文化会館 小ホール)

2013年11月11日
(東京文化会館 小ホール)

2013年5月3日
(東京文化会館 小ホール)

2012年7月21日
(東京文化会館 小ホール)

2012年5月3日
(東京文化会館 小ホール)

2011年5月4日
(東京文化会館 小ホール)

2010年11月1日
(東京文化会館 小ホール)

2010年5月5日
(東京文化会館 小ホール)

2009年5月1日
(東京文化会館 小ホール)

2008年11月27日
(東京文化会館 小ホール)

2008年5月6日
(東京文化会館 小ホール)

2006年12月26日
(東京文化会館 小ホール)

2006年7月4日
(東京文化会館 小ホール)

2005年12月25日
(東京文化会館 小ホール)

2004年12月26日
(東京文化会館 小ホール)

2003年11月30日
(浜離宮朝日ホール)

2002年9月11日
(カザルスホール)



佐藤久成 日本初演記録 ~知られざる作品の紹介~

クリスティアン・シンディング(1856~1941):
ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ヘ長調 作品73 (1905年作)
2017年7月29日、於:五反田文化センター(東京)

ヴラディーミル・ディーク(1882~1943):
エヴォカシオン 嬰ハ短調(喚起) Op.31
2014年4月13日、於:鹿乃屋旅館美術館ホール(長野)

オスカー・ポーザ(1873~1951):
ヴァイオリン・ソナタ ハ短調 作品7(1901年作)
2013年11月11日、於:東京文化会館(東京)

ヴィーチェスラフ・ノヴァーク(1870~1949):
ヴァイオリン・ソナタ ニ短調(1891年作)
2013年5月3日、於:東京文化会館(東京)

リヒャルト・ワーグナー(フランティセク・オンドジーチェク編):
歌劇『さまよえるオランダ人』より「序曲」
2012年5月3日、於:東京文化会館(東京)

リヒャルト・ワーグナー(ハンス・ジット編):
楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より「前奏曲」
2012年5月3日、於:東京文化会館(東京)

リヒャルト・ワーグナー(ヘルマン・ゲルトナー/佐藤久成編):
楽劇『ニーベルングの指輪〈神々の黄昏〉』より「ジークフリートの葬送行進曲」
2012年5月3日、於:東京文化会館(東京)

リヒャルト・サーラ(1855~1931):
ルーマニア狂詩曲
2011年5月4日、於:東京文化会館(東京)

リヒャルト・トルンク(1879~1968):
ロマンツェ 作品8
2011年2月6日、於:藤沢リラホール(神奈川)

カルル・ライネッケ(1824~1910):
ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 作品116
2010年11月1日、於:東京文化会館(東京)

フランツ・リース(1846~1932):
アダージョとロンド・カプリチォーソ 作品9
2010年5月5日、於:東京文化会館(東京)

リヒャルト・ワーグナー(フリッツ・マイヤー/佐藤久成編):
”愛の死”~楽劇「トリスタンとイゾルデ」より~
2010年5月5日、於:東京文化会館(東京)

アウグスト・ウィルヘルミ(1845~1908) /リヒャルト・ワーグナー:
パルジファル・パラフレーズ
2010年5月5日、於:東京文化会館(東京)

フランツ・フォン・・ヴェチェイ(1893~1935):

2009年12月23日、於:サロン・ド・ノアン国立(東京)

リヒャルト・ワーグナー(ハンス・ジット編):
”前奏曲”~楽劇「トリスタンとイゾルデ」より~
2009年12月23日、於:サロン・ド・ノアン国立(東京)

リヒャルト・ワーグナー(ミヒャエル・プレス編):
”紡ぎ歌”~楽劇「さまよえるオランダ人」より~
2009年12月23日、於:サロン・ド・ノアン国立(東京)

スタニスラフ・スーダ(1865~1931):
バラード
2009年5月1日、於:東京文化会館(東京)

ティヴァダル・ナシェ(1859~1930):
哀傷のラメント
2008年11月27日、於:東京文化会館(東京)

ニルス・ウィルヘルム・ゲーゼ(1817~1890):
カプリッチョ
2008年10月9日、於:NHK東京509スタジオ(東京)

ヴィクトル・ヴルース(1876~1944):
ヴァイオリン・ソナタ ロ長調
2008年5月6日、於:東京文化会館(東京)

アウグスト・ウィルヘルミー(1845~1908):
コンチェルトシュトゥック ”ハンガリー風”
2007年10月28日、於:中澤ホール(長野)

イェネー・フバイ(1858~1937):
リストのモティーフによるハンガリー狂詩曲
2007年3月16日、於:野木エニスホール(栃木)

ヨーク・ボウエン(1884~1961):
組曲 ニ短調 作品28 (1909年作)
2006年12月26日、於:東京文化会館(東京)

ヴァーシャ・プルシーホダ(プシホダ)(1900~1960):
奇想曲
2006年12月26日、於:東京文化会館(東京)

アナトール・プロヴァズニーク(1887~1950):
陽気なワルツ 作品137
2006年12月26日、於:東京文化会館(東京)

ルートヴィヒ・テュイレ(1861~1907):
ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 作品30 (1904)
2005年12月25日、於:東京文化会館(東京)

イグナツ・フリードマン(1882~1948)/A.ハルトマン編:
音楽玉手箱(オルゴール)
2005年9月9日、於:さいたま市文化センター(埼玉)

フランツ・フォン・ヴェチェイ(1893~1935):
北国の夜
2005年2月23日、於:大館市民文化会館(秋田)

フェリックス・ワインガルトナー(1863~1942):
ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ニ長調 作品42-1
2004年12月26日、於:東京文化会館(東京)

ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(1886~1954):
ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ニ短調
2004年11月29日、於:ティアラ江東(東京)

フェリックス・ワインガルトナー(1863~1942):
ヴァイオリン・ソナタ 第1番 嬰へ短調 作品42-2
2004年3月20日、於:ミッテンヴァルト池袋(東京)

フランティセク・オンドリチェク(1859~1922):
スメタナ”売られた花嫁”のモティーフによる幻想曲 作品9
2003年11月30日、於:浜離宮朝日ホール(東京)

ナンドール・ゾルト(1887~1936):
ワルツ・カプリス
2003年11月30日、於:浜離宮朝日ホール(東京)

フランツ・フォン・ヴェチェイ(1893~1935):
無伴奏ヴァイオリンのための前奏曲とフーガ
2003年11月30日、於:浜離宮朝日ホール(東京)

アレクサンダー・グラズノフ(1865~1936)/ロディオノフ編:
「ライモンダ」より間奏曲
2003年2月16日、於:センテニアル・春日部高校音楽ホール(埼玉)

フランティセク・オンドリチェク(オンドルジーチェク)(1859~1922):
ボヘミア狂詩曲 作品21
2002年9月11日、於:カザルスホール(東京)

ジュリウス・ザレンプスキ(1854~1885)/E.ソーレ編:
子守歌
2002年8月18日、於:大館市民文化会館(秋田)

ローマン・スタトコフスキ(1859~1925):
クラコヴィアク 作品7
2002年8月18日、於:大館市民文化会館(秋田)

アレクサンダー・ザジツキ(1834~1895):
ロマンス ホ長調 作品16
2001年6月15日、於:田園エローラホール(埼玉)

アウグスト・ヴィルヘルミー(1845~1908):
ロマンス ホ長調
2001年6月15日、於:田園エローラホール(埼玉)

ハンス・ケスラー(1853~1926):
ヴァイオリン・ソナタ ホ短調
2001年6月15日、於:田園エローラホール(埼玉)